鯵のなめろうと水なます|南房総鯵の郷土料理

千葉県には、勝浦タンタンメンや鴨川おがら丼、ぬれせんべいなど様々な郷土料理がありますが、なかでも南房総の郷土料理「鯵のなめろう」「水なます」は、千葉県を代表するご当地グルメとして、様々なメディアで紹介されています。

ところで、皆さんは鯵のなめろうや水なますとは、どのような食べ物なのかご存知ですか。

鯵のなめろうとは、房総半島沿岸に伝わる郷土料理であり、魚の身を包丁で叩いて作る「たたき」の1種です。

アジの他にも、サンマやサバ、イワシなどの青魚を使って作られることもあり、「なめろう」という言葉の前に「鯵」や「秋刀魚」といった魚の名前を付けて区別しているそうです。

「なめろう」という名前は、魚の身を包丁で叩いたことで出てくる粘り気からと、料理を盛っていたお皿についた身まで舐めるほどおいしいからなど諸説あり、詳しい由来は明らかにされておりませんが、元々漁師さんが漁船で沖へと出た際に、よく作っていた料理の1つであったため、地域によっては「なめろう」ではなく、「沖膾 (おきなます)」とも呼ばれています。

では、水なますとはどのような料理なのでしょうか。

水なますとは、ごはんの上に「なめろう」を乗せて味噌を加えて混ぜ合わせた氷水をぶっかけてかき込む南房総に伝わる夏料理のことです。

実は、水なますをはじめ、鯵のさんが焼きや房総揚げなどの千葉県を代表する郷土料理は、「なめろう」からの派生料理であり、なめろうを焼くと「さんが焼き」、油で揚げると「房総揚げ」となります。

鯵,産地,ブランド

そこで、今回は様々な料理へと姿を変える千葉県南房総の郷土料理「鯵のなめろう」の簡単な作り方と千葉県内で食べられるオススメのお店をご紹介します。

スポンサーリンク

「鯵のなめろう」の作り方

水なますや鯵のさんが焼き、房総揚げなど様々な料理へと姿を変えることができる「鯵のなめろう」は、旬を迎えた新鮮なアジと薬味、味噌さえあれば、誰でも簡単に作ることができるお手軽料理です。

お酒のおともにもピッタリですが、ホカホカのごはんの上に乗せてもおいしいので、是非作ってみてはいかがでしょうか。

では、さっそく鯵のなめろうの作り方をご紹介しましょう。

鯵のなめろうの作り方

  1. 大葉を千切りにし、ネギやショウガをみじん切りにします。
  2. マアジもしくはマルアジを3枚におろし、腹骨と小骨をキレイに取り除いて皮を剥ぎ、ざく切りにします。
  3. 1、と2、味噌をまな板の上に乗せて、包丁で叩くように混ぜ合わせてゆきます。
  4. アジが5cm角になったら、青じそを敷いたお皿の上に盛り付けて完成です。

鯵を上手に3枚におろす自信が無いという方は、お刺身用のアジでも問題ありません。

なめろうのおいしさは、鯵の鮮度によって大きく左右しますので、鮮度の良い鯵が出回る5月から7月ごろになめろうづくりに挑戦されてみてはいかがでしょうか。

もし、夏バテ気味で食欲が無いというときは、丼に水3カップで大さじ4杯の味噌を溶いたら冷蔵庫で冷やし、ほどよく冷えたら深鉢に氷を入れ、丼になめろうを入れたら丼ごと深鉢へ入れて冷やしながら食べる「水なます」がオススメです。

鯵のなめろうや水なますが食べられる千葉県にあるオススメのお店

千葉県南房総に伝わる郷土料理「鯵のなめろう」「水なます」は、誰でもお家で簡単に作ることができるアジ料理ではありますが、できれば本場千葉県の絶品「鯵のなめろう」や「水なます」が食べたいですよね。

千葉県南房総には、地魚を楽しめる名店がたくさんありますので、どのお店に足を運んでも絶品の鯵のなめろうや水なますを食べることができるのですが、そのなかでも、特にオススメのお店が明治2年創業の老舗料理店「大徳家」です。

大徳家は南房総の新鮮な地魚を使ったお寿司や地魚料理が楽しめるお店であり、なんと五代目店主は「南房総なめろう研究会」の会長を務めていらっしゃる方なので、鯵のなめろうだけではなく、鯵のさんが焼きなどの派生料理も味わうことができます。

また、季節ごとに代わる地魚寿司をはじめ、房州の様々な名物料理や漁師料理を楽しむことができ、さらに水揚げ次第ではマンボウやクジラなどの珍しい魚も食べることができます。

千葉県の地酒はもちろんのこと、全国各地のたいへん稀少な銘酒も多数用意されておりますので、お酒好きな方や千葉観光に訪れた際は、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【大徳家】
住所:千葉県南房総市千倉町南朝夷1079
営業時間:12:00~15:00 (L.O.14;00) / 17:00~21:00 (L.O.20:30)
電話番号:0470‐44-1229
定休日:火曜日
※祝日の場合は翌水曜日がお休みとなります。また不定休もありますので、事前にお問い合わせください。

アクセス:朝夷商工前会前より徒歩6分 / JR千倉駅よりタクシーで5分 / JR千倉駅から白浜行きのバスで7分 (北千倉下車⇒徒歩2分)

今回は、千葉県南房総に伝わる郷土料理「鯵のなめろう」「水なます」をご紹介させて頂きましたが、いかがでしたか。

意外と簡単に作れてしまう鯵のなめろうと水なますですが、やはり本場千葉県で食べる鯵のなめろうや水なますのおいしさは格別です。

鯵の旬は5月から7月にかけてとなりますので、是非この機会に千葉県の南房総まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする