食材と歴史

フォローする

  • ホーム
  • 魚
    • 鮭
    • マグロ
マグロとは|マグロの生態

マグロとは|マグロの生態

2017/7/24 魚, マグロ

日本の食卓に欠かせない定番魚といえば、サケやサバ、アジなどが挙げられますが、そのなかでも特に人気の高い魚が「マグロ」です。 マ...

記事を読む

新巻鮭の塩抜き方法|新巻鮭の食べ方

新巻鮭の塩抜き方法|新巻鮭の食べ方

2017/7/24 鮭, 魚

新巻鮭の塩抜き方法とは 新巻鮭には、甘塩・中塩・辛塩など様々な種類があり、塩加減によって風味や日持ちなどが大きく異なります。 ...

記事を読む

マグロの部位別名称と値段|マグロの食べ方

マグロの部位別名称と値段|マグロの食べ方

2017/7/23 魚, マグロ

サケやアンコウなどは「捨てるところの無い魚」として、たいへん重宝されてきましたが、縄文時代の頃から食べられているマグロは、サケやアンコウのよ...

記事を読む

石狩鍋が食べられるおすすめ食事処|札幌市の石狩鍋

石狩鍋が食べられるおすすめ食事処|札幌市の石狩鍋

2017/7/18 鮭, 魚

北海道を代表する鮭料理「石狩鍋」は、明治13年に北海道石狩市で誕生した漁師飯です。 石狩鍋の魅力は、脂がのった秋鮭の旨味と味噌のコクが一...

記事を読む

スモークサーモンのオススメ通販サイト|お取り寄せスモークサーモン

スモークサーモンのオススメ通販サイト|お取り寄せスモークサーモン

2017/7/18 鮭, 魚

絶品のスモークサーモンが購入できるオススメの通販ショップ スモークサーモンを手作りするためには、木製燻製器や燻製材を用意しなければなり...

記事を読む

鮭とばオススメ通販サイト|おいしい鮭とばのお店と食べ方

鮭とばオススメ通販サイト|おいしい鮭とばのお店と食べ方

2017/7/18 鮭, 魚

本場の鮭とばを食べたい方にオススメの通販サイト 自宅で鮭とばを手作りしようとすると、最短で1日、最長で11日以上かかるため、すぐに食べたく...

記事を読む

村上市の鮭が食べられるおすすめ食事処|料亭能登新

村上市の鮭が食べられるおすすめ食事処|料亭能登新

2017/7/18 鮭, 魚

新潟県村上市飯野にある「料亭 能登新 (のとしん)」は、村上市唯一の料亭であり、日本テレビ系列で現在放送中の人気バラエティ番組「月曜からよふ...

記事を読む

村上市の鮭が食べられるおすすめ食事処|悠流里

村上市の鮭が食べられるおすすめ食事処|悠流里

2017/7/18 鮭, 魚

新潟県村上市といえば、日本でも有数の鮭の産地として知られていますが、もうひとつ優れた特産があります。 それは、こしひかりの稲わらと...

記事を読む

村上市の鮭が食べられるおすすめ食事処|割烹千渡里

村上市の鮭が食べられるおすすめ食事処|割烹千渡里

2017/7/17 鮭, 魚

新潟県村上市細工町にある「割烹 千渡里 (ちどり)」は、独りでゆっくりとくつろぎたい方や家族連れやカップル、女子会など楽しいお食事タイム...

記事を読む

NO IMAGE

いくらとは|イクラの栄養や痛風への心配

2017/7/7 鮭, 魚

プチプチとくちの中で弾ける食感とシンプルなのに奥深い味わいが楽しめる「いくら」は、手巻き寿司やおにぎり、ちらし寿司、パスタ、カナッペ、サラダ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 鯵のひゅうが飯|愛媛県鯵の郷土料理
  • 鯵の冷や汁|宮崎県鯵の郷土料理
  • アジの丸寿司|大分県鯵の郷土料理
  • 鯵のなめろうと水なます|南房総鯵の郷土料理
  • あじのさんが焼きとは|千葉の鯵を使ったご当地グルメ

カテゴリー

  • 鮭
  • 魚
  • マグロ
  • アジ

アーカイブ

  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

タグ

みさきまぐろきっぷ イベント グルメ 健康 北海道 千葉 大分 大間 宮崎 愛媛 新潟 札幌 村上市 栄養 歴史 生態 話題 豆知識 郷土料理

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2017 食材と歴史